みんなの“心地いい”を持ち寄って 一緒につくろう! みんなのサステナエシカルAction! with消費者庁
3っつ以上のトピックにコメントするとプレゼント!
第2弾 企業の取り組みエリアでコメント 20名様にプレゼント!
第1弾 どのエリアでもOK! 130名様にプレゼント
今日のActionをオススメ
サステナ&エシカルBOX
レッツトライ!

参画企業・団体

ダコタ

ダコタ

2024年特別企画♪
“絆”のコミュニティに参画している企業・団体のコミュニティが集まり、みなさんと一緒に「サステナ&エシカル」をテーマにイベントをおこないます。
合計150名様にエシカルなプレゼントもご用意しています!

企業の取り組みエリア
知って話そう! 企業のサステナ&エシカル♪
ダコタ

ダコタ

“絆”のコミュニティに参画している企業・団体もサステナブルな取り組みをしているのよ。それぞれが取り組んでいる活動を知ることもすてきな『みらい』に繋がると思うの。
企業や団体のサステナブルな取り組みを紹介する投稿を読んで、あなたの想いや考えたコトを聞かせてね♪

食品タイプ診断エリア
あなたはどのタイプ? 食品ロスタイプ診断からActionを考えてみよう
ダコタ

ダコタ

実は、食品ロスには「タイプ」があって食品ロスにつながりやすい行動が人によって違うんですって!
消費者庁が作成している「食品ロス削減ガイドブック」(※)に掲載されているチェックシートをもとに、タイプ診断をしてみましょ♪タイプがわかったら、タイプ別のトピックで対策をコメントしてもらえると嬉しいわ!

※【消費者庁】めざせ!食品ロス・ゼロ 特設サイト:
https://www.no-foodloss.caa.go.jp/

食品ロスタイプ診断

Check 1~5のボックスすべてについて、
当てはまる項目にチェックをつけてください♪

Check 1
Check 2
Check 3
Check 4
Check 5
あなたのタイプは・・・
ダコタ

ダコタ

各タイプのトピックで対策ポイントをご紹介しているわよ。今日からできそうな工夫をぜひ書き込んでね♪
複数のタイプがあてはまる方は、当てはまるものを全てチェックしてみてね!

お買い物チェックエリア
お買い物にどんなココロをプラスする? みんなの「いつものやり方」から考えてみよう♪
ダコタ

ダコタ

毎日のお買い物は、一人ひとりのActionは小さくても、集まるととても大きな力になるわよね。
あなたがお買い物のときにちょっとだけココロをプラスすることで変化が起きていくかも?!“心地いい”と思える工夫をみんなで集めましょ♪

お買い物 チェック!
ダコタ

ダコタ

チェックした後は、お買い物のときに工夫していることなどをコメントしてもらえると嬉しいわ!

未来へつなごう♪エリア
子どもたちや地域への メッセージを書こう♪
ダコタ

ダコタ

食品ロス削減や、お買い物・家事の工夫など、わたしたちが今できる小さなActionが、未来をつくっていくのではないかしら。
このエリアでは、未来へ向けて子どもたちや生活する地域へのあなたの想いを聞かせてね。
子どもたちに向けたメッセージ、地域へ向けたメッセージ、2つのトピックを用意しているので、ぜひ両方へコメントしてもらえると嬉しいわ!